大阪梅田歯科《全国年間15万人以上が来院!》

求人募集の動画作成をいたします♡

グルメ

夏バテ気分もグルメでクールダウン!グルメフェア『さくっと、時々、ゆったり。』@グランフロント大阪【7/4~8/17】

投稿日:

みなさんこんにちは~☆

キラキラ大好き天真爛漫な『たまき』です。

 

暑い夏を楽しむべく、2025年7月4日から8月17日の期間でグランフロント大阪にて開催されているグルメフェア『さくっと、時々、ゆったり。』に行ってきました(^_^)/

 

さくっと、時々、ゆったり。

今回のフェアは、暑い夏を快適に楽しむことができるよう、多彩な食の楽しみ方を提案するグルメフェアとなっています。

 

2軒目にも最適な「さくっと」食べられるものから、「ゆったり」空間を含めて楽しむことができるグルメまでどんな方も楽しむことができます☆

フェア期間中しか食べることのできないグルメもたくさんです?

ではでは、早速ご紹介していきますね~(^_^)/~

 

THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN(南館7階)

グランフロント大阪南館7階にある、『THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN』

THE CITY BAKERYのレストランです。

店内からは、グラングリーン大阪も見渡せる素敵な眺め。

 

席もベビーカーが通れる広さが十分あり、開放感抜群の店内です。

 

最大8人で使用できる個室でいただきました(o^^o)

今回頂いたのは、『玄米牛ロース肉のグリル T.Tソース(250g)』『赤ワイン』

なんとも豪華な見た目のこちら!

 

玄米牛ロース肉のグリル T.Tソース(250g)6,930円

早速、いただきまぁ~す!

見てください、この焼き加減!香ばしい香りを写真からでも感じられますね(^_^)/

ミディアムレアで外は香ばしく、とても柔らかい~~。「んんん~~。」と言葉を失うほどでした。

 

焼き加減は、おすすめのミディアムレアでいただきましたが、お好みがあれば対応してくださるそうなのでお伝えくださいね♡

T.Tソースは、全国でもココだけ、この商品だけ!酸味もありつつ、とても香ばしく濃厚!

酸味の正体はなんと野菜や果物も入っているからなんだそう!

実は、T.Tとは考案者でありシェフのイニシャルからきています。

直接お会いできましたが、「隠し味は企業秘密です。是非食べて欲しい。」と笑顔でおっしゃっていました。

通年提供していますが、ソース作りからこだわり抜いた逸品を是非食べてみてくださいね!

 

ワインは、ソムリエさんがいらっしゃるので、お好みやお料理に合わせて最適なものをチョイスできますよ~!

今回は、イタリア産のワイン『ラムーラ オーガニック・ロッソ』

深みのあるフルーティーでベリーやチェリーを思わせるワインで、今回の『玄米牛ロース肉のグリル』ともよく合います。

グラスかボトルかを選ぶことができますので、ワイン好きの方でもそうでなくても愉しめますね♪

 

Tana La Terrazza(南館7階)

2軒目は、同じく南館7階の『Tana La Terrazza』。

こちらでは、夏季限定で提供される『サルシッチャとズッキーニのレモンクリームパスタ~サマートリュフがけ~』

8月17日までではないですが、夏季限定となっています♪

 

サルシッチャとズッキーニのレモンクリームパスタサマートリュフがけ〈ランチ〉2,310円〈ディナー〉2,530円

夏野菜であるズッキーニをふんだんに使い、レモンですっきりと味付けをしたクリームパスタ。

クリームパスタですが、とてもすっきりしており、暑い夏でもしつこくない!

 

そして、このサマートリュフの量!

贅沢過ぎますね(*^-^*)

サマートリュフは黒トリュフの一種だそうです、トリュフもたくさん種類があるようで勉強になりました♪

 

クズマーノ ルチド グラス 825円

こちらでいただけるワインは、『クズマーノ ルチド グラス』

すっきりつぃた香りと味わいの白ワインとなっていますパスタと色もマッチしていて映えも!

 

世界のワイン博物館(北館地下1階)

ここからは、グランフロント大阪 北館へ移動しますね~~!

地下1階にある『世界のワイン博物館』。

店内も広く、テラス席も充実しています!

 

夏野菜の冷製パスタ ?こだわりトマトのスープ仕立て1,480円

こちらでは、『夏野菜の冷製パスタ~こだわりトマトのスープ仕立て~』をいただきました。

今回のフェアのために考案された冷製パスタを早速頂きます!

ヤングコーンやズッキーニなどの夏野菜を約10種類使用した野菜たっぷり冷製パスタ。

 

すっきりしつつも、トマトの濃厚なスープ。

こんなにも濃厚なトマトスープは初めて!

美味しすぎてペロリでした(^_^)/~

 

トマトのリコピンでお肌もツヤツヤ、お肌にも体にも嬉しい一品でした!

 

BAK(北館6階)

最後はこちら、堀江に醸造場をかまえるクラフトビール専門店!

堀江には、プライベートでもよく行きますが、都会の真ん中に醸造所があるなんて初めて知りました!

 

メニュー表には、すごく個性的な名前のクラフトビールがたくさん!

今回は、「オイスター 生・蒸し食べ比べ」と、クラフトビール10番の『毬瑞』を。

 

オイスター生・蒸し食べ比べ〈2種〉¥900、 ビール各種Mサイズ¥1,000~

実は今回、人生初の生牡蠣!

生と蒸しを食べ比べられるなんて、贅沢すぎますね!

こちらは蒸し牡蠣、柔らかくトロトロでおいしい??!

 

牡蠣は兵庫県赤穂でとれたものを使用しており、近海の海の幸をいただける幸せを噛み締めました!

生牡蠣は、ふわっふわのとろっとろ?

プリンのような食感でした♪

今回は、「アルコール弱いんだよな?」と言う私を気遣ってくださり、1番アルコール度数が低い『毬瑞』選んでくださいました(*´∀`*)

アルコール度数0.5%でしたが、さすがはクラフトビール!

アルコール度数低めですが、深みとコクを感じる一杯でした!

 

最後に・・・?

いかがでしたでしょうか?

暑い夏を楽しむことができるグルメフェア。

さくっと気軽に入れるお店から、ゆったりと過ごすことができる場所まで34店舗がフェアに参加しています?

行きつけのお店に行くのも、新しい場所を開拓するのも楽しそう♪

ぜひ一度行ってみてくださいね~~!

 

グランフロント大阪『さくっと、時々、ゆったり。』

2025年7月4日(金)~8月17日(日)
大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪各店
営業時間:店舗により異なる
定休日:不定休(施設に準ずる)

さくっと、時々、ゆったり。公式サイト

グランフロント大阪ショップ&レストラン公式Instagram

-グルメ

Translate »

Copyright© 大阪キタじゃーなる , 2025 All Rights Reserved.