皆さんこんにちは!南大阪ママライターの「Haru」です!
いよいよグランドオープンの日を迎えた[グラングリーン大阪南館エリア]
SNSでは既に多くの検索件数や事前取材の記事に注目が集まっております!
という事で、今回はグランドオープン当日の様子を徹底取材して参ります♪
注目度が高まる!南館エリアオープン初日の様子
関西の一等地に建設されたグラングリーン大阪南館エリア♪
間も無く始まる大阪・関西万博の玄関口ともなるアクセス◎の場所という事もあり、オープン前から長蛇の列が出来ておりました!
今回のオープンで[グラングリーン大阪(うめきた2期地区開発プロジェクト)]の約7割が完成し、新たなスポットの誕生に平日の11時頃の段階で多くのお客様が来場!!
驚く事に、初日の来場者数は何と約15万人にのぼり、多くの方の期待と来場するお客様を心からおもてなししたい、各店舗のホスピタリティ溢れる空間が南館エリアを包んでおりました♡
また、当日は様々なオープンイベントも開催されており、華やかなムードにお客様の笑顔の花も広がります!
そんなオープンイベントの様子も合わせてご紹介させて頂きますね!
グラングリーン南館オープニングセレモニー
2025年3月21日、暖かな春の日差しと澄み切った青空が広がる日にグランドオープンを迎えた南館エリア♪
その晴れやかな日に相応しく、セレモニー会場は春の花で装飾が施され、代表開発事業者である三菱地所の中島社長を始め、各事業代表者の方々が式典に参列されました!
三菱地所の中島社長のスピーチより / 一部抜粋
「 来月には大阪・関西万博の開幕という事で、本日のオープンはそれに先駆けての開館となります!グラングリーン大阪においても、国内外のお客様をお迎えする準備が整いました!」
「日本そして世界に向かって価値を提供し、様々な情報を発信するまちづくりをこれからもしていきます!」
そんな力強いスピーチと共に、同日開業されたうめきたグリーンプレイス開業記念セレモニーも行われました(๑′ᴗ‵๑)
更に、記念モニュメントもお披露目され、より一層盛り上がりを見せるグラングリーン大阪南館エリア!
オープン当日に取材させてもらったからこそ!
気になるNEW SPOTも見つけてきましたのでそちらも合わせてご紹介しますね!
ますます繋がる新たなスポット[うめきたグリーンプレイス][歩行者デッキ]
今回の南館と同時開業を発表した[うめきたグリーンプレイス]では、多様な20の商業店舗だけでなく、緑豊かな広場やアートが誕生します!
また、個人的に嬉しいポイントが駅直結[歩行者デッキ]の誕生♪
雨の日も傘なしで歩け、大阪駅直結の抜群のアクセスで子連れでも楽々移動ができますよね(๑′ᴗ‵๑)
今まで「梅田を歩こうとしても、混んでいて歩きにくい」「目的地までスッと向かえない」など歩き慣れた府民でも不便さを感じていたポイントが一挙解決されます!
自然とバーチャルが融合する新たな広場の誕生!
さて、[うめきたグリーンプレイス]を歩いていると2つの広場を見つけました!
緑葉の広場(1〜3階吹き抜け付近)
暖かな木漏れ日が差し込む吹き抜けに連なる緑の幹や葉の優しい緑が印象的な広場、グラングリーンの大きな芝生エリアを望む場所にはスターバックスなどちょっとした休憩や待ち合わせに最適な空間がありました!
緑辺の丘(1〜3階大階段付近)
圧巻の大階段!
この場所はグラングリーンの入り口付近にある場所で、今の時期はまだ付近に植えられている木々が葉を落としていますが、春になり緑の葉や花々の命が咲き誇る季節になれば一面緑に囲まれた癒しの丘に大変身♪
1〜3階の大階段に腰掛けて自然を感じながらノマドワークや打ち合わせなど多彩な利用で愛される空間になると思います!
自然とデジタルの融合![大阪駅西側地区アートプロジェクト「WAPP」第二弾]
そんな二箇所の広場を始め、大阪駅西側エリアには大人も子どもも思わず夢中になれる ”不思議な体験” が何と無料で体験できます!
その名も[WAPP(ワープ WEST ART PROJECT)]
[WAPP]では無料のアプリをインストールし、自然とデジタルの融合が生み出す体験アートが楽しめます!
例えば!広場には指定のQRコードが展示されております!
さてさて・・・!このQRコードを読み込むと???o(・x・)/
何とそこにはリアルとデジタルを融合した異世界が広がります!
エリアによって大阪都市と仮想空間が融合したシューティングゲームやリアルやデジタル×音楽を融合させたアートなど様々な世界が楽しめ、私も思わず熱中してしまいました( ु ›ω‹ ) ु⁾⁾
まとめ
いかがでしたか?
グランドオープンと共に様々なメディアやSNSでも大注目の新スポット[グラングリーン大阪南館エリア]
間も無く始まる大阪・関西万博と合わせて益々盛り上がる新スポット!皆さんもぜひチェックしてみてくださいね!(^-^)
大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪
公式サイト:https://umekita.com
公式Instagram:https://www.instagram.com/grand.green.osaka