皆さんこんにちは
南大阪ママライターのHaruです(∩˃o˂∩)♡!
帝国ホテル 大阪の22階 宴会場「ペガサス」で開かれたクリスマスケーキの試食会に招待していただきました。
ホスピタリティ溢れる帝国ホテル 大阪が今年も自信を持ってご提供する【インペリアルクリスマス 2025 〜帝国ホテル 大阪のクリスマスケーキ〜】の魅力やおすすめポイントを詳しくご紹介して参りますね♪
[新作]スペシャルケーキ -Joyeues -
聖夜に最高の喜びをお届けしたい・・そんな想いを込めて誕生した[新作]スペシャルケーキ - Joyeues(ジョワイユーズ) -
フランス語で「楽しい!喜ばしい♪」という意味の通り大人も子どもの見た瞬間に笑顔になる可愛らしいデザインですよね♪

18cm×18cm×21cm 35,000円
フランスの伝統的な苺のケーキである[フレジエ]が土台となっておりますが・・ご覧のように既にたっぷりの苺が詰められています!
今回のスペシャルケーキは、この下段と上段(クッキーハウスの土台部分)にそれぞれ別のブランド苺をふんだんに使用しているところも注目ポイントです!
下段部分は奈良県産の希少な苺で有名な[古都華(ことか)]をなんと約25粒使用しています!!
甘味と酸味のバランスが良く、濃厚で香り高い特別な苺を優しく包み込むカスタードクリームとサクサクのアーモンド生地のコントラストに酔いしれつつ、周りに飾られたツリーに見立てたピスタチオ風味のムースや、りんごを模ったババロア・トナカイなど・・ケーキの上で物語が始まりそうな夢いっぱいのデザイン♪
そしてお家の中を覗いてみると・・・なんと4種類のシュークリームが忍ばされていました♡
まさに夢と美味しさが詰まったお菓子のお家( ु ›ω‹ ) ु⁾⁾♡
細かなアイシングの美しいデザインに思わず目を奪われましたが・・ここで注目して頂きたいのが先程ご紹介した上段部分のフレジエ!
なんとコチラでは皆さんもご存知のブランド苺の[あまおう]を約9粒使用し、フレッシュで華やかなあまおうをピスタチオならではの上品な香ばしさと優しい甘味が楽しめます。
2段それぞれのブランド苺の特徴を引き立てる、まさにスペシャルなケーキでした(∩˃o˂∩)♡
要予約の限定25台になっているので、気になる方は是非お早めにご予約下さいね♪
クリスマスショートケーキ
クリスマスといえば・・ショートケーキ!と子どもたちが声を合わせるシーンが目に浮ぶほど、世界中で定番とされている苺のショートケーキ♪
(かく言う私も30代突入しましたが、未だクリスマス=苺のショートケーキ派です)

価格:5400円(直径12cm、2~4名用)6600円(直径15cm、4~6名用)8100円(直径18cm、6~8名用)
ミルク感溢れる生クリーム × 甘酸っぱい苺 × ふんわりとしたスポンジ生地・・絶妙なバランスで世代を問わず愛される、まさに極上のハーモニー♪
小さなお子様でも安心していただけるアルコールフリーなのもママ目線的に嬉しい推しポイントでした♡
ミルフィーユ
帝国ホテル伝統のミルフィーユ!
毎年人気のミルフィーユなので注目されている方も多い逸品!

通常価格:8,000円(17cm×9cm×5cm、4~6名用)
ケーキの上はクリスマスらしくデコレーションされた美しいデザイン♪
たっぷりの苺の香りと甘み、そして酸味を引き立てる香ばしいサックサクのパイ生地!
間にもコクのあるカスタードクリームと相性の良い甘酸っぱい苺をたっぷり使われた贅沢な贅沢なミルフィーユ♡
ブッシュ・ド・ノエル
昨年より登場したブッシュ・ド・ノエルが更にパワーアップ!!

価格:5,800円(12cm×8.5cm、3~4名用)
フランスのチョコレートブランド「ヴァローナ」の風味豊かなチョコレートを3種類使用したチョコレートづくしの逸品!
カカオ風味の生地の中に生チョコ・チョコクリーム・ココアクランブルをあわせ、トロける口溶けと濃厚なのに後味が軽く、不思議な美味しさに魅了され食べる手が止まりませんでした(๑′ᴗ‵๑)
プティガトー(5種)
芸術作品のように美しいプティガトーは販売期間が12/16(火)〜25(木)の店頭販売のみとなりますが、思わず期間中何度も買いに訪れたくなる魅力溢れるラインナップでした(o´〰`o)
ショートケーキ
まずは帝国ホテルの伝統あるショートケーキをご紹介します!

【価格】950円
苺とスポンジ生地の美味しさを引き立てるため濃厚な味わいのホイップクリームを合わせ、一口食べるたびに口いっぱいに幸せな甘味を堪能出来ました♪
モンブラン
クリスマス限定のコロンと丸みのあるフォルムのモンブラン♪

【価格】950円
チョコレートを絡めたサブレフレークのサクサクの食感の生地に、渋皮栗の甘露煮を混ぜ込んだシャンティイクリームと和栗のペーストを絞り上品ながらも和栗ならではの優しい甘味と風味を存分に堪能できる逸品!
トロピコ
真っ白なホワイトムースに包まれたトロピコは、個人的に食べる前と後で印象がガラリと変わったオススメの逸品です!

【価格】950円
シンプルで洗練されたデザインからは想像できないほど複雑ならかも豊かな味わいと食感に驚かれるかと思います!
実はこの中には南国フルーツや柑橘フルーツを合わせ、サブレ・クッキー・2種のアーモンド生地が6層に重なっているんです!
アルコールフリーなので、年齢問わずお楽しみいただける個人的推しのケーキでした♪
ドゥスール
ちゅるんと艶めく赤い球体がインパクト大のドゥスール!

【価格】950円
ラズベリー風味のチョコレートガナッシュを土台にすることで苺の甘さを存分に引き立て、苺のムースで包まれた桃・ラズベリーゼリー・ベリーのコンフィチュール・アーモンド生地など様々な食感や味を楽しめます!
リュクス
洋酒の風味とカカオ風味のコントラストを楽しめるリュクスはまさに大人の味わい♪

【価格】950円
さくらんぼのお酒(キルシュ)風味の滑らかなクリームとココアがしっかり効いたスポンジ生地!
アクセントになっている苺の酸味と甘味でチョコレートムースが楽しめ、男性や甘い物が少し苦手な方でも楽しみやすい逸品でした♡
クリスマス菓子
2025年12月1日(月)〜25日(木)に販売されるクリスマス菓子は、昨年に引き続き今年も2種類販売されます!
シュトレン
日本でも近年メジャーになりつつあるドイツの伝統的なクリスマス菓子シュトレン♪

【価格】4,600円(袋入り)・5,600円(木箱入り)
いちじく・クランベリー・レーズンといった定番ドライフルーツだけでなく、なんとメロンやオレンジピールなどお酒に漬け込んだドライフルーツ達がたっぷり詰め込んだクリスマス菓子です( ु ›ω‹ ) ु⁾⁾♡
焼き上げから更に一カ月寝かせ、バターの芳醇な風味と熟成された甘味に感動してしまいました!
ヘーゼルナッツと洋梨のクグロフ
ヘーゼルナッツと洋梨のブランデー「ポワールウイリアムス」に漬け込んだ幻の洋梨とも呼ばれる「ル・レクチェ」を使った大人向けのクグロフ!

【価格】2,500円
来賓が増えるクリスマスシーズンに、紅茶と共にいただく・・・そんな優雅な時間を堪能したくなる焼き菓子でした♪
まとめ
いかがでしたか?
今年30周年を迎える帝国ホテルでは、今回ご紹介した【インペリアルクリスマス 2025 〜帝国ホテル 大阪のクリスマスケーキ〜】を始め、サンタクロースと会えるイベント企画など、心がワクワクする演出を用意しています!
今回試食させて頂きながら、クリスマスを華やかにするクリスマスケーキを家族で楽しみながら堪能する暖かな未来が自然と目に浮かびました( ´ ▽ ` )
クリスマスケーキの予約受付は10月20日(月)10:00よりスタート!
皆様もぜひ ”幸せ溢れる2025年のクリスマスケーキ” をチェックしてくださいませ( ु ›ω‹ ) ु⁾⁾
大阪市北区天満橋1-8-50 帝国ホテル 大阪
堺筋線「扇町駅」4番出口 徒歩約10分、JR「桜ノ宮駅」西出口 徒歩約5分
※JR「大阪駅」よりシャトルバス運行
06-6881-1111
帝国ホテル 大阪 公式サイト