喋り出すととまらない「はるか」です♪
2025年9月6日に、「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」が開業一周年を迎え、記念メニューがでたということでお邪魔してきました!
世界各国のメニューが味わえるメニューとなっています!
早速、紹介していきますね♡
キャノピーbyヒルトン大阪梅田
今回のメイン会場である、大阪・梅田のホテル「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」の、11階に位置する「!JaJa!Bar(ジャジャバー)」は、ホテルの高層階にあるスタイリッシュなバー。
広々とした空間のお席がたくさん!!
大阪心を忘れない、たこ焼きモチーフのインテリアもたくさんで感動しました!!
流石の大阪愛でした( ´ ▽ ` )
World of Canopy
2025年9月6日~12月3日の期間、CARBON COPYのコンセプトである多国籍料理にちなんで、大阪を含む、世界中の「キャノピーbyヒルトン」ブランドホテルが誇る「地元の味」を一度に楽しめる特別なコースメニュー「World of Canopy」となっています。
各ホテルが大切にする地元の食材や調理方法を活かした料理が、大阪にいながらにして世界を旅する様な、ユニークな食体験を創り出します!
キャノピーbyヒルトンが世界各地で育んできた「地元の温かさ」と「食のつながり」を堪能できますよ♡
石焼きハウスブレッド、海藻バター
石焼きハウスブレッド、熱々の状態で食べれるので、海藻バターとの相性抜群です。
海藻バター初めて食べたのですが、さっぱりしていて美味しかったです♡♡
地元食材を使用した小皿前菜3品
〔レイキャヴィーク〕真鯛のクルード
パッションフルーツ、チリオイル、クリスピーキヌアを真鯛にあしらった一品。
真鯛にパッションフルーツのさっぱり感がマッチして食べやすいお味に。
カルパッチョ風なので、ささっと食べやすい一品。
〔大阪〕パニプリ、ダックコンフィ、洋梨、マッシュルームマレード
円形をしているということは、、、??
たこ焼きがモチーフだそうです♪♪
サクサクっとした外の生地の中にびっしり味が染み込んだ具材が入っています( ´∀`)
〔マドリード〕スパニッシュ・トルティーヤ、WABISUKE、卵、スモークいくら
まるで卵焼きのようなふわふわ食感!!
ふわふわで口の中ですぐとろけちゃいます♪
贅沢ですが、毎日食べたいくらいくせになるお味でした◎
メイン料理
〔ロンドン〕トリュフとアニス人参のピューレを詰めた鶏胸肉
このお料理、とてもお肉が柔らかくて食べやすかったです♪♪
トリュフの風味も感じられながら味わえる贅沢な一品。
人参のピューレがよいアクセントになっています。
〔サンパウロ〕プレスド・ショートリブ、ストラコットヴィネグレッド
旨みがお肉の中にぎっしり詰まっている一品。
ナイフで切るとすぐ切れちゃうくらい柔らかいお肉。
海外の料理の良さも感じられる一品ですよね!!
〔西安曲江〕トリュフとモリーユ茸の煮込み豆腐
ふわふわの煮込み豆腐にトリュフとモリーユ茸が絶妙に合う!!
個人的に和食のような感じがしてすごく食べやすかったです!!
〔セイシャル〕リーフフィッシュカレー、ドライココナッツ
このカレーは辛くないように何度も試作を重ねて完成したんだとか!!
お魚とカレーって珍しいなと思いながら食べましたが、カレーも辛くなくて独特な風味もなく、柔らかいお魚とよく合います♡
ご飯
絶妙な量のコースなのでご飯もパクパクとすぐ完食。
辛さ控えめで食べやすかったですよ!!
デザート
サクサクの生地の中に柔らかいクリームが含まれていて、ヘーゼルナッツがいいアクセントになっている一品。
甘すぎるとコースの終盤には食べにくいのですが、本当にこのデザートは絶妙な甘さで作られていると思いました!
最後まで大満足です♡
ドリンク
沢山種類がある中でロゼをセレクト。
ワイン好きな私に取って種類が豊富なのがテンションアップポイント。
ソフトドリンクも種類豊富なので迷っちゃいますね!
おすすめしていただいたオレンジワイン♡
とても飲みやすかったです♪
まとめ
いかがでしたか??
一周年を記念したメニューは中々味わえない海外のメニューが盛りだくさんとなっています。
是非みなさんも堪能してみてくださいね♡
【1周年記念特別メニュー】
World of Canopy(ワールド・オブ・キャノピー)ランチ/ディナーセット
2025年9月6日(土)~12月3日(水)
【ランチ】11:30~15:30(ラストオーダー 14:00)
【ディナー】17:30~21:30(ラストオーダー 20:00)
場所:11階 CC:CARBON COPY(シーシー カーボンコピー)