皆さんこんにちは!
お酒をこよなく愛する食いしん坊『まりりん』です♪
今回はグラングリーン大阪に新しくオープンした炉端焼き店の情報です!
グラングリーン大阪・南館に炉端・焼鳥・海鮮『七囲炉(なないろ)』が、2025年3月21日にオープンしました!
なんと、新鮮な海鮮や野菜を使った、ライブ感あふれる料理が楽しめるお店なんだそう♪
それでは紹介します!
炉端・焼鳥・海鮮『七囲炉(なないろ)』
「七囲炉」は、新鮮な海鮮やお野菜、焼鳥をライブ感あふれる“炉端焼き”スタイルで提供してくれるお店。
カウンター席では、職人さんが目の前で焼いてくれる臨場感がたまりません!
焼き上がる音や香ばしい香りに、食欲が刺激されっぱなしでした…!
カウンターの他にも、半個室のテーブル席や完全個室も用意されていて、友達とのごはんや会社の会食、デートにも使えそうな落ち着いた空間。
照明も程よくムーディーで、大人の隠れ家って感じです。
しかも!唎酒師(ききざけし)さんが厳選した日本酒と一緒に味わえるんです。
日本酒好きなまりりんにとっては、まさに天国のようなお店でした♪
美味しい焼き鳥と一緒に食べたいです(^^)!
いざ実食!
スタッフさんオススメの品をセレクトいただきました!
一体何が出てくるのだろうと楽しみです♡

本日の藁焼き 880円
まず登場したのは「かつおのたたき」。
表面は香ばしく炙られ、中はしっとりレアな絶妙な火入れ。
口に運ぶと、かつおの濃厚な旨みに加えて、藁焼き特有のスモーキーな風味が広がります。
タレや薬味との相性も抜群で、素材の良さがより引き立ちます。

こころのこりとねぎま 各250円
お次は希少部位の「こころのこり」から。
プリッとコリコリの独特な食感がクセになる美味しさ!
噛むほどにじんわりと旨みが広がります。
「ねぎま」はジューシーな鶏肉と、とろっと甘いねぎの王道コンビ。
炭火の香りと甘辛ダレが絶妙でした♡

大帆立バター 1400円
登場した瞬間、「美味しいの確定やん…!」と叫びそうになったのがこの一品。
肉厚でぷりぷりの大きな帆立で、食べ応えもしっかりあります。
バターが溶けているのが素晴らしい!
帆立そのものの甘味とコク深いバターの風味が口の中で広がって、幸せの味がしました。

トロ鯖塩焼き 1500円
続いては、大人気の定番「トロ鯖塩焼き」。
皮はパリパリ、中はふっくらジューシー。
塩加減も絶妙で、シンプルながらも味わい深い逸品です。
大根おろしと一緒に食べると、さっぱり感が加わってさらに美味しさアップ!

雲丹イクラ丼 6800円
ラストは…圧巻の「雲丹イクラ丼」!!
見た目のインパクトがすごすぎて、思わず「これ、私が食べていいんですか?」ってなります(笑)
ドキドキしながらまずは一口、いただきます!
たっぷり乗った雲丹とイクラは、とろけるような贅沢さ。
口に入れた瞬間、海の恵みがじゅわ〜っと広がって思わず笑みが溢れる美味しさ。
白ごはんとの相性も抜群で、ずっと食べていたいほど大満足の一品でした!
ごちそうさまでしたー!
まとめ
いかがでしたか?
今回訪れた『七囲炉(なないろ)』さんは、味はもちろんのこと、空間や接客、ライブ感まで全てが“ごちそう”な素敵なお店でした。
グラングリーン大阪に新しく誕生した話題の炉端焼き店、「今日はちょっと贅沢したいな〜」という日や、お酒好きの方には超オススメ!
私も「また絶対行きたいお店リスト」に即追加しました♪
皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね〜!
それではまた、次回のグルメレポでお会いしましょう♪