台湾料理激戦区といっても過言ではない大阪。
JR大阪駅から徒歩7分。
大阪人ならだれでも知っているDDハウス向かいに台湾料理のお店「台湾茶房」福笑が、2022年3月29日オープンしました。
台湾料理の価格破壊「台湾茶房」福笑
他と何が違うって?
はっきり言ってお安い。
しかもボリューミー!
これからの季節に欠かせないマンゴーかき氷は生マンゴー食べてるのか?というくらいの濃厚さなのにワンコインというリーズナブルさ。
小籠包、ジーパイ、まぜそば、ルーロー飯などご飯ものから定番スイーツまで安くてうまい台湾料理が大阪上陸です。
一押し台湾まぜそば 858円

台湾まぜそば
ここは夜市ですか?というほどメニュー豊富な「台湾茶房」福笑。
麵好きなら迷わず「台湾まぜそば」いっちゃいましょう。
豆板醬で炒めたひき肉の上にはとろりとした黄身をトッピング。
キレイに盛り付けられていますが、食べるときは思い切ってかきまぜて麺に味を絡めましょう。
黄身の甘味と豆板醤とネギの辛味、海苔の塩気が麺によくなじんで箸が止まらないほどのうまみ。
もっちもっちの太麺は食べ応え抜群かつ甘味があってあとひくうまさ。
飽きる前に食べ終わっちゃいそうですが、お酢をいれるとあ~ら不思議。
さっぱり後味に。
1度で二度おいしい麺です。
麺類だけでも台湾まぜそば、台湾ラーメン、海鮮あんかけ焼きそば、酸辣湯麵、あさりラーメンと5種類!
台湾で定番の点心は、小籠包、水餃子、にら饅頭など7種類。
台湾夜市でもこれだけのメニューはそろうまいというほどのラインナップ。
台湾バーガーはセットがお得

台湾バーガー 豚角煮 480円
肉まんの皮の白いパンの部分、刈包に角煮やチキン、レタス、卵などたっぷりの具材をサンドしたその名も台湾バーガーもスタンバイ。
お店の入口に台湾バーガー用のテイクアウトの窓口も設置するほどお店一押しの商品です。
ベーシックの豚角煮バーガーは、肉厚でボリューミー。
甘く煮た豚角煮とたっぷりトッピングされたマスタードが絶妙なバランス。
茹で卵も味をマイルドにしてくれます。
パンはふわふわでほんのり甘いのが特徴。
パンだけで食べてもスイーツになるかもというほどのふわふわ食感は病みつき必至。

台湾バーガーセット
単品でも注文できますが、テイクアウトするならセットがおススメ。
セットについているフライドポテトは、そんじょそこらのフライドポテトとはちょっと違います。
五香とよばれる香辛料がたっぷりと振りかけてあるんです。
ぴりりとしびれる山椒など5つの香辛料をミックスした五香は、さっと振りかけるだけで台湾風の味になる魅惑の香辛料です。
フライドポテトを口にいれた瞬間、台湾らしいスパイシーな味が広がり、夢中で食べ続けてしまう魅惑のポテトフライ。
これじゃ足りない!と病みつきになった人は単品もあるので、ご安心を。

ジーパイ 480円
五香好きならジーパイもおススメ。
台湾夜市の人気グルメ「ジーパイ」は手のひらぐらいのビッグサイズが特徴。
こんなに食べられないよと一瞬思いますが、鶏むね肉を薄くスライスしているので意外と食べられちゃうんです。
外はカリっと、中はぷりっとはじける鶏むね肉。
そして、五香の独特の香りの余韻がいつまでも感じるくせになる味わい。
ジーパイもテイクアウトOKです!
台湾スイーツ大集合

マンゴーラッシータピオカ 400円
テイクアウトといえば今も大人気のタピオカミルクティー。
基本のタピオカミルクティーから紫芋ミルク、マンゴーラテなど12種類。
中でもおススメがちょっと珍しいマンゴーラッシータピオカ。
ヨーグルトの酸味とマンゴーの甘味が絶妙なバランスで配合されているのでとっても飲みやすい。というのも、隠し味にほんのちょっぴりレモンが入っているので後味すっきりなんです。
タピオカは大振りでもっちもっち。
黒糖で煮込んでいるので食べるごとに黒糖の滋味を感じます。
ドリンクの下に黒糖シロップが沈んでいるのでぐるぐるかきまわせば甘味アップ!

ふわふわマンゴーかき氷 495円
そして、これから夏に向けて人気が出ること間違いなしのふわふわマンゴーかき氷も!
生マンゴーを凍らせているので、濃厚そのもの。
うす~く削ることでふわふわ食感を作り、口の中ではかなくとろけていく感じがなんとも美味。
まるでキンキンに冷えたマンゴーを食べているかのよう!
かき氷ブームで、1000円越えが当たり前になっている昨今。
なんとこちらのふわふわマンゴーかき氷ワンコインでおつりまできちゃいます。
お得すぎてびっくり。
テイクアウトもできるので、真夏に体をちょっと冷やしたいなんてときにいいですね。
そのほか、なめらか杏仁豆腐、豆乳豆花、台湾カステラアイス添え、杏仁アイスなど台湾スイーツ勢ぞろい。
しかも、すべてワンコイン以下。
何度もしつこくいいますが、お得です。
茶屋町エリアのDDハウス向かい!

外観
大阪人なら知っているあのDDハウスの向かいにお店があります。
台湾バーガーテイクアウトは窓口でどうぞ。

店内のようす
店内はランタンや中華風ライトが飾られ、台湾気分を盛り上げてくれるはず。
カウンター席もあるのでお一人様もOKです。
台湾料理が一通りそろうだけでなく、ほとんどの料理がワンコイン以下、1000円超えのメニューがないという超リーズナブルな「台湾茶房」福笑。
リーズナブルなだけじゃない、台湾風スパイスを盛り込んだ本格派メニューは一度食べたらまた来たくなっちゃうはず!