こんにちは!女子大学生ライターの「おひな」です!
お得すぎて味も抜群♪
台湾メニューの”せいろ蒸しの食べ放題”が楽しめるお店「大衆飯店 ヌ。」をご紹介します♪
大衆飯店 ヌ。

店舗外観
梅田・大阪駅前第4ビルにある「大衆飯店 ヌ。」にやってきました♪
ド派手なネオンが目をひきます( ´∀` )笑
店内のようす

店内のようす
さっそく店内にお邪魔します(^^)/

カウンター席
カウンター席はこんな感じです!
奥に入るとまたまたド派手なネオンが登場(*^^)v

テーブル席
テーブル席もあわせて、合計で40席ほどです♪
メニューの紹介♪
今回頂く「せいろ蒸し食べ放題メニュー」はこちら!
通常のメニューもたくさんあって、どれも気になります( ..)φ

台湾ビールのメニュー
台湾ビールもこんなにたくさん種類がありましたΣ(゚Д゚)
台湾ビール以外のメニューもたくさんありますよ☆
まずはドリンク!

台湾ビール
台湾ビールを特別にたくさん出して頂きました!
左から、ライチ、グレープフルーツ、はちみつ、白ブドウ、パイナップル、台湾ビール金牌です♪

ライチ 682円
私は、ライチを頂きました!
実はわたくし、ビールはあまり得意ではないのですが...
このビールは本当にフルーティーで甘くて飲みやすく、とっても美味しいと思いました♡
ビールが苦手な方も、ぜひ一度挑戦してみて欲しいです!!!

(左)メロンクリームソーダ、(右)杏仁カルピスサワー 各605円
こちらは、店内のネオンとの相性が良すぎるドリンクです♪
杏仁カルピスサワーは、杏仁のアイスとカルピスの相性がよくて美味しかったです♡
せいろ蒸し食べ放題 980円
いよいよ、せいろ蒸し食べ放題について詳しく紹介していきます♪
こちらは、前日までの要予約制なので気を付けてくださいね!!
また、別途お通し(280円)とワンドリンク制です☆

お通し
こちらがお通しの台湾饅頭!
ふわふわでほんのり甘い蒸しパンと甘辛い肉そぼろがバッチリの相性です☆

小籠包
まずは、定番の小籠包から頂きます♪
肉汁がたっぷりでおいしい~♡

カニ小籠包
こちらは、カニ小籠包!
カニの旨味がたっぷりです(*^^*)

蒸し餃子
個人的にお気に入りなのが、こちらの蒸し餃子!
焼き餃子屋水餃子はよく見かけますが、蒸し餃子は少し珍しい気がします(^^)/
もっちもちの生地がとにかく美味しくて癖になりました♡

花咲き焼売
見た目が華やかで可愛すぎるのが、花咲き焼売♪
思わず写真に収めたくなりますね(*^^*)

わさび焼売
わさび焼売は、そこまでわさび感も強すぎず、どなたでも美味しく食べられると思います!

肉焼売
ジューシーな肉焼売もとっても美味しい♡

タコ焼売
私の大好きなタコを使った焼売もありました♪

チーズきんちゃく
こちらのきんちゃくの中には、チーズ風味のマカロニサラダが入っていました!!
焼売や小籠包だけでなく、このようなメニューも楽しめるのが良いですよね♪

蒸しパン
シンプルな蒸しパンだけど、ふわふわ食感がたまらない~♡
一品目メニューも♪

スパイス玉子 1個198円
続いては、一品のメニューも紹介していきます♪
ピリッと辛い味付けのスパイシー玉子!
完璧な半熟具合です♡

こぼれ麻婆豆腐 638円
インパクト大なヴィジュアルのこぼれ麻婆豆腐!
癖になる辛さで、口の中が痺れます~(+o+)

鰻ロールキャベツ 748円
鰻とロールキャベツ?!と驚いた方も多いのではないでしょうか!
私もはじめは驚きましたΣ(゚Д゚)
大きな鰻が贅沢にロールキャベツの上に...♡
意外な組み合わせですが、とってもおいしいです♪

(左)プチカスタードまん 473円、(右)桃まんじゅう 418円
最後は甘いおまんじゅうも頂きました♪
特にカスタードまんが、おいしくてお気に入りです(*^^*)
まとめ
いかがでしたか?
980円でこんなにたくさんのせいろ蒸しが食べ放題になるのはお得すぎるなと思いました(*'▽')
気になる一品メニューもまだまだあります!!
みなさんも、ぜひ訪れてみてください~♡