大丸梅田店のねこ愛あふれるメンバーが「ねことねこを愛する人々にしあわせをお届けする」ことを目的に集まり、 2月22日の「猫の日」に合わせて全館をねこだらけにする企画です。
好評につきさらにパワーアップして開催中!
◆15F「にゃんぱく~猫の万博~in 大丸梅田店」を開催。
◆15F 約30人の作家による猫モチーフ雑貨が揃う「ねことしあわせSHOP」登場!
◆15F「トラベリングキャッツ写真展」日本中で旅するネコだいきち&ふくちゃんの写真展です!
◆15F「猫庭」期間限定ショップ&館長姫萌ちゃんスペシャルトークショー
◆12F<P2ドッグ&キャット>留守中に、大切なねこを見守るカメラなど。
◆9F「保護猫譲渡会」ねことひとが出会う、しあわせな会です。
◆5F<ファシスニスタ>お花のエネルギーを!飲み水に1滴入れるだけ。
◆1F<パティオーク>ねこのおもちゃ、ねこモチーフグッズが揃う!
◆B1・2F 猫をかたどったスイーツや惣菜。手土産にもおすすめ!
●大丸梅田店全館 B2F~15Fまで 2月16日(日)~3月3日(火)
「にゃんぱく~猫の万博~in 大丸梅田店」
■2月16日(日)~24日(月)
■大丸ミュージアム<梅田>大丸梅田店15階
「にゃんぱく~猫の万博~in 大丸梅田店」「ねことしあわせDAYS」の一環として行われる、ねこをもっと好きになるネコづくしのイベントです。
一般公募を中心としたねこの写真展や、ねこについて学ぶパネル展、「ねこ検定」オンライン模擬試験など、ねこに関するたくさんの展示に癒されながら、様々な角度からねこへの理解を深め、ねこと一緒に暮らすより良い社会を目指すイベントです。
■会場:大丸ミュージアム<梅田>大丸梅田店15階
■開催時間:午前10時~午後8時(入場は閉場の30分前まで)最終日は午後6時閉場(入場は午後5時30分まで)
■主催:大丸梅田店
■企画・制作:日本出版販売・産経新聞社
にゃんぱく写真館・動画館
かわいいねこの写真や動画で埋め尽くされる、ねこ好きには”たまらニャい”癒しの空間です。
写真家の珠玉の一枚から、カリスマ猫のSNS映え万点ショットまで、バラエティに富んだねこの写真をお楽しみください。
「幸せを感じる瞬間」をテーマに、一般公募した愛猫写真と動画を展示、放映します。
全国から集まった”しあわせ”ショットに心がほっこり!累計フォロワー数108万人!
SNSで絶大なる支持を誇るカリスマ猫たちも写真展示に参加します。
↑保護猫写真家・ねこたろうさんが撮影した躍動感満載ショット!
↑ねこの写真を撮り続ける報道カメラマン・尾崎修二氏の作品
↑雑誌「猫びより」「ネコまる」編集部推薦の人気猫「きゅうちゃん」(c)Hani Hajime
特別展示「ねこといきる~ねことヒトの共生を考える~
↑「ねこといきる~ねことヒトの共生を考える」をテーマに、習性や生態や災害時の行動など、ネコへの知識や情報を伝えます。
ねこ検定オンライン模擬試験
↑ねことヒトの共生をテーマとし、累計10,000人が受験した『ねこ検定』オンライン模擬試験に挑戦!初級・中級・上級の問題をご用意しています。
検定を受ける人も、受けない人も腕試し!新しいねこ知識に出会えます。
『FÑASH ねこ自身 4匹め』写真展
2015年の誕生以来、累計20万部以上を発行したムック『ねこ自身』(光文社)が(秘)企画でにゃんぱくに参加!写真週刊誌『FLASH』とコラボした『FÑASH(フニャッシュ)ねこ自身4匹め』の目玉特集「ねこへの熱愛!ラブレター」に登場する有名人の愛猫写真を展示します。
絵本『なまえのないねこ』パネル展
↑(c)Naoko Machida
第12回MOE絵本屋さん対象や第10回リブロ絵本大賞などを受賞した名作絵本「なまえのないねこ」のパネル展を開催します。
町田尚子さんの描く写実的ながらも温かみを感じさせるねこ画の世界が広がります。
★会場では、「ねこと暮らす中で幸せを感じる瞬間」をテーマに、愛猫のとっておきの写真を昨年12月13日から一般公募し、1月27日の締め切りまでに約3000点の投稿がありました。
その中から特に”ねこと幸せ”を体現する作品に対して、「だいまる大賞(1名)」「だいまる副賞(10名)」を贈呈します。
受賞作品は展示しますので、ぜひ、ご覧ください。
そんなわけで猫の万博なのにインコ溺愛隊員キッドちゃんが行ってきました。
15Fの「にゃんぱく」と「ねことしあわせSHOP」です。
インコ好きだけど、猫も可愛いから大好きなのです。
「にゃんぱく」
入口入ってすぐの壁面にたくさんのポラロイドが。
飼い主さん、見てるかニャ~?
スター猫さんもいる様子。
そして「だいまる大賞」のお写真
「だいまる副賞」
すべてはご紹介できなくてスミマセン・・・
館内は「わんぱく編」「おしゃれ編」「心あたたまるコメント編」などに分かれてたくさんの写真が飾られています。
こんな寝方できるんだね~
優しい
他にもねこ検定が受けられたり
この両横にオンライン模擬試験のQRコードがあります。
こちらのネコさんのイラストはくまくら珠美さんが描かれてます。
MY行動宣言カードがもらえたり
可愛い。詳しくは会場で~ヽ(^。^)ノ
「なまえのないねこ」パネル展が見られたり
最後の2枚だけで泣きそうになった隊員です。
「ペットと災害ハンドブック」のパネルも見れるので万が一の場合の行動も学べます。
「ペットの終活」について学べるコーナーもあります。
「 トラベリングキャッツ写真展~旅にゃんこ~」
日本中を旅するネコ、だいきち&ふくちゃんの写真がずらり!
SNSで2万人以上のフォロワーを持つ、47都道府県の踏破した「旅ネコ」のだいきち&ふくちゃん。
旅先の素晴らしい景色や素敵な出会いのシーンをはめ、実際の撮 影に使われている、長澤さんの作品も展示します。
●2月16日(日)→24 日(月・振休)
だいきちちゃんとふくちゃん、めっちゃいろんなとこ旅してるΣ(・ω・ノ)ノ!
日本でも数少ないと思われる、名刺を持つネコ(≧▽≦)
ホントにもう我が子のようにかわいがってはる。
ペットを飼っている方は、ペットといると自分が幸せだけど、ペットも幸せでいて欲しいですよね~「幸せかな~?」ってめっちゃ気になる!
だいきちちゃんとふくちゃんは間違いない・幸せですね(´艸`*)
うめだにゃん活部 セレクト ねことしあわせSHOP
猫作家界のプリンス加悦雅乃さんの原画販売あります。
糸井忠晴さん
日常で使えるものも♪
にゃんぱくオリジナルグッズがあります。
もちろん絵本も。
マスキングテープ・こりゃあ可愛いや。
猫用おもちゃもあります。
魚の形のおもちゃの中にネコの好きな香りがするものが入っていて(猫じゃらしみたいな)、これに抱きついて頬ずりしたりするかわいらしい仕草が見られます。
うちのインコはなんでもすぐ破壊するので聞いてみたら、ネコさんも抜群の破壊力がある子もいて破いたりするそう。
それはそれで可愛いんだな~
いろんな作家さんの作品をご覧あれ~♪
「可愛い」の大放出!「可愛い」のオンパレードでした~
そして隊員、度肝を抜かれたのがこちらの作品。
これもう、本物っしょ?!の作品はのさき恵子さん。
羊毛フェルトでできてるんですってΣ(・ω・ノ)ノ!
凄すぎる・・・特に目の輝きが~・・・プラスチックにご自分で着色して作ってらっしゃるんですって~・・・凄いの一言です。
のさきさん飼われてるネコはどのタイプかお伺いしたところ、真っ黒のネコさんを飼ってらっしゃったそうです。
残念ながらもうお星さまになってしまったそうです。
のさきさんをもってしても真っ黒のネコを作るのは難しいそうです。いつか見てみたいな。
そして残念ながらこちらのバッグは販売されてないそうです。
ディスプレーです。可愛いですよね~。
でももし買えたとしても、汚したくないから持ち歩かないかもしれない・・・(≧▽≦)
あ!猫さんグッズが他にもありました。
ネクタイとか超かわいい!
装着するとこうなります。思った通り可愛い♪
「猫庭」期間限定ショップ
山口県の殺傷処分ゼロを目標に、クラウドファンディングで「てしま旅館」の中庭に建設さ れた保護猫施設「猫庭」。
Tシャツやトーとバッグなど猫庭オリジナルグッズが集合します。
23 日(日・祝)午後2時からは、「猫庭」の館長で小学6年生の姫萌ちゃんが保護猫を紹介するトークショーを開催します。
◇2月16 日(日)→24 日(月・振休)
最後は、幻想的なネコちゃんで締めていただきましょう。
すりガラスグラスやステンドグラス。ネコちゃんの影が見えます。素敵でしょ♪
可愛い&幻想の空間、ねことしあわせSHOPで癒されてくださいね~