みなさん、こんにちは。
糖質大好き「蒼望」です!

ニューヨーク発祥、分厚い熟成肉で知られるあのステーキハウスが、なんとアフタヌーンティーをスタートしました。
ステーキハウスならではの質を活かしたセイボリーに加え自家製スイーツも本格派なんだそう。
しかも、ランチやディナーに比べて価格はかなりお手頃のようです。
ではでは、早速伺いましょう!
ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店

大阪駅直結の商業施設「ルクア イーレ」10階に位置するウルフギャング・ステーキハウス 大阪店。
JR大阪駅中央口から徒歩1分、地下鉄梅田駅や阪急・阪神の各駅からも徒歩圏内で、ショッピングや観光の合間に立ち寄るにも便利なロケーションです。

創業者ウルフギャング・ズウィナー氏により、2004年にニューヨーク・マンハッタンで開業されたこちらのステーキハウス。
現在では、ワイキキ、マイアミ、ビバリーヒルズなど世界各地に展開し、日本では東京・六本木、丸の内に続く3号店として、大阪・梅田の中心に堂々と店を構えています。

店内は、クラシックでエレガントなインテリアが印象的です。
照明を落とした落ち着いた空間は、まるで海外の高級レストランにいるかのような雰囲気を醸し出しています。
ガラス張りのウォークイン・ワインセラーには世界各国から厳選された1000本以上のワインが並び、熟成肉とのマリアージュを楽しむことができます。
プライベートルームも完備されており、接待や記念日など特別なシーンにも最適です。
Wolfgang’s Mid-Tea

2025年11月4日より登場した新作アフタヌーンティー「Wolfgang’s Mid-Tea」。
毎日15時~17時までの2時間限定で、特別なティータイムをお楽しみいただけます。
価格はなんと税込2,200円(サービス料別)と、気軽に贅沢気分を味わえる設定です。

セイボリーは2種類から、スイーツは6種類のケーキの中からお好きなものを1つずつ選べるスタイルで、好みに合わせた組み合わせが可能です。

ドリンクは、紅茶またはコーヒーから選べ、自分だけのアフタヌーンティーをさらに彩ります。
セイボリー

早速、セイボリーからいただきます。
カリッと焼き上げられた小さなパンの上に、贅沢な具材が彩りよく並ぶクロスティーニです。

まずはビーフから。
香ばしいパンの上に、しっとりと火入れされたフィレ肉が重なり、ソースも酔いたいアクセントに。
噛むほどにジュワッと広がるお肉の風味が堪りません。

また、シーフードは爽やかな香りで、新鮮なマグロ、サーモン、そしてクラブミートにも満足感を覚えます。
どちらも一口サイズながら、味の奥行きは深く、クセになる味わいです。
スイーツ

お待ちかねのスイーツです。
アップルストゥルーデル、ニューヨークスタイルチーズケーキ、チョコレートムースケーキ、ティラミス、キーライムパイ、ピーカンパイの6種類からその日の気分で1品選ぶことができます。
今回は、私のおすすめを2品ご紹介いたします。
ティラミス

ふわりと香るコーヒーの苦味と、マスカルポーネの濃厚な甘みが絶妙なティラミスです。
スプーンを入れると、しっとりとしたスポンジが優しく崩れ、口に運べばふんわりと軽やか。

カカオのほろ苦さが全体を引き締め、甘さとのバランスも堪りません。
ほんのり洋酒の香る、大人のためのスイーツ。
キーライムパイ

とろけるように甘くて爽やかな酸味が口いっぱいに広がるキーライムパイ。
サクッとしたのグラハムクラッカーのクラストが、滑らかなクリームをしっかりと支え食感も楽しめます。
後味はすっきり、ふわっと添えられたクリームが全体を優しく包み込みます。
コーヒーにもぴったり、飽きのこないスイーツです。
まとめ

いかがでしたか?
肉好きにはたまらない名店が提案する、日常にちょっとしたご褒美を添えるアフタヌーンティーです。
ぜひ、アメリカンスイーツとともに、午後のひとときをお過ごしください。
Wolfgang’s Mid-Tea
提供開始:2025年11月4日(火)
提供時間:各日15:00~17:00(LO)
価格:2,200円(税込・サービス料別)


