大阪梅田歯科《全国年間15万人以上が来院!》

求人募集の動画作成をいたします♡

アミューズメント

「ディズニー・オン・アイス “Magic in the Stars“」大阪城ホール公演で全国初の音響を使った字幕サービスが登場♪

投稿日:

こんにちは!

ポジティブ全開^^美味しいもの大好きな甘党の“あねら”です♪

 

大阪城ホールで開催された「ディズニー・オン・アイス “Magic in the Stars“」に行ってきました!

今回の注目は、全国で初めて導入された最新の音響を使った字幕サービス「HELLO! Theater(ハロー・シアター)」

アプリを使ってセリフや歌詞がリアルタイムにスマホへ表示されるという、観劇をもっと身近にしてくれる新しい試みです。

 

会場は大熱狂!氷上に広がる夢と魔法の世界

会場に入った瞬間から、きらめく照明と大きなLEDスクリーンが目に飛び込んできます。

ショーが始まると、氷上に登場するのはミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィーなどおなじみの仲間たち。

 

華麗なスケーティングに合わせて物語が進み、大型LEDスクリーンの演出が重なり合って、物語の世界観にどっぷり浸れました。

客席の子どもたちが一緒に歌ったり、ライトを振ったりする姿も微笑ましくて、まさに家族みんなで楽しめるイベントだなと感じました。

 

今年初登場の『アナと雪の女王2』と『ウィッシュ』のキャラクターも披露され、華やかなダンスと色鮮やかな照明で一気に世界観へ引き込まれました。

 

字幕サービスを実際に使ってみた!

今回体験した「HELLO! Theater」は、会場内に流れる“透かし音”をアプリが拾って字幕を同期させる仕組み。

事前にアプリと字幕データをダウンロードしておけば、会場の通信環境がなくても使えるのが便利でした。

実際に使ってみると、セリフや歌詞がタイミングよくスマホに表示されて驚き!

 

「いま何て言ったんだろう?」と思ったときに字幕で確認できるので安心感がありますし、英語の歌詞も日本語字幕で出るので理解度がぐっと増しました。

小さなお子さん連れのファミリーや、聞こえに不安のある方にも優しいサービスだと感じました。

 

今後の広がりにも期待

今回の試験導入は大阪公演限定(8月16日・17日の3公演)ですが、将来的には他の地域や多言語対応の可能性もあるそうです。

観劇体験をより多くの人に開いていく、新しい取り組みになる予感がしました。

もちろん、ショー自体も圧巻!

字幕を確認しつつ、氷上の華麗なパフォーマンスに心を奪われるひとときでした。

まさに「夢と魔法を文字でも楽しめる」体験です。

 

会場外も楽しさ満載

大阪城ホール外にはオフィシャルグッズショップやフードブースがずらり。

ぬいぐるみやフィギュア、キラキラ光るペンライトなど、ディズニーキャラクターが勢揃いでどれを手に取るか迷うほどでした。

 

さらに夏らしく大人気だったのが、キャラクターデザインのカップで楽しむかき氷。

カラフルなシロップをかけて味わえば、外の暑さも吹き飛びます!

グッズやフードを楽しむだけでもディズニー気分が高まって、ショーへの期待感がさらに盛り上がりました。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

氷上のショーはもちろん、字幕サービスや会場外のグッズ&フードまで、まるごとディズニーの世界に浸れる特別な体験でした。

夢と魔法の時間を“耳でも目でも味わえる”新しい形の「ディズニー・オン・アイス」。

ぜひ次の機会には、あなたも体験してみてください。

 

【開催概要】
イベント名:ディズニー・オン・アイス “Magic in the Stars“

対象公演 :2025年8月16日(土)13:30公演/17日(日)10:00公演・13:30公演
会場:大阪城ホール(大阪市中央区大阪城3-1)
アクセス: 大阪城ホール(大阪公演会場)
•JR大阪環状線「大阪城公園駅」より徒歩5分
•Osaka Metro長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」より徒歩5分
•各線「京橋駅」より徒歩15分

公式Webサイト

-アミューズメント

Translate »

Copyright© 大阪キタじゃーなる , 2025 All Rights Reserved.