大阪梅田歯科《全国年間15万人以上が来院!》

京阪京橋商店街 ハシゴスタンプラリー

グルメ スイーツ・カフェ ホテル 食べ放題・ブッフェ

国産のいちごを厳選「ストロベリーアディクション スイーツブッフェ」が開催!@インターコンチネンタルホテル大阪【12/9~2/27】

投稿日:

こんにちは!

広告代理店勤務のOL「モカ」です!

 

インターコンチネンタルホテル大阪 20階の3-60(スリーシクスティ)にて、「ストロベリーアディクション スイーツブッフェ」が2024年12月9日から2025年2月27日の期間で開催されます。

※月曜日~木曜日限定(祝日を除く)

 

平日のみの贅沢なスイーツブッフェ!

「あまおう」「女峰」「ゆめのか」など、国産の豊潤で香り高い厳選されたいちごがふんだんに使用されています。

いちご好きの私にはたまらないです…♡

早速ご紹介していきます!

 

インターコンチネンタルホテル大阪

大阪・梅田の両駅に直結し、大阪の名所「グランフロント大阪」北館タワーCの合計17フロアに展開するコンテンポラリーラグジュアリーホテル。

合計215室のホテル客室と、長期滞在にもご利用いただける合計57室のレジデンシャルスイートのほか、5つの料飲施設、4つの宴会場・会議施設、婚礼チャペル、スパ、フィットネスなど充実した施設を備えます。

 

ホテルロビーへと続くエレベーターホールには大きなクリスマスツリーが飾られていました♡

ツリーの横にあるエレベーターで地上20階へと向かうと、大阪の街並みがパノラマに広がるロビーへ到着。

都会的で洗練され温かみと落ち着きのある、コンテンポラリーラグジュアリーな空間がお客様をお迎えします。

大阪ならではの文化や歴史に触れることができる、大阪を知り尽くしたコンシェルジュのサービスが心に深く残る充実した滞在をサポートしてくれます。

 

3-60(スリーシクスティ)

今回お邪魔したのは、ロビー奥にあるラウンジ「3-60(スリーシクスティ)」。

大きな窓から降り注ぐ光と、磨き上げられた白い大理石、コンテンポラリーでカラフルなアートがちりばめられた素敵な空間でした。

スイーツブッフェ以外にも、アフターヌーンティーやライトミールなど様々なシーンでよりカジュアルに利用可能です♩

 

ストロベリーアディクション スイーツブッフェ

エグゼクティブペストリーシェフ濵本佳秀氏とペストリーチームが編み出した10種類以上のメニューがずらり。

厳選された国産いちごがふんだんに使用されています。

 

取材日時点ではクリスマス装飾でした♡

 

席に着くと、先ずウェルカムドリンクが運ばれてきました~(*^-^*)

 

スイーツ

どれも美味しそうなものばかりで選ぶことができず、全種類食べてきました(笑)

その中から、私のお気に入りスイーツをいくつかご紹介します♡

 

(左)ストロベリーミルフィーユ & (右)ストロベリームースクリスタルジュレ

色鮮やかなストロベリーミルフィーユは、いちごのソースの甘さと酸味のバランスがちょうどよく、口の中で奏でる生クリームとのハーモニーが楽しめる一品。

見た目にも華やかで可愛らしいスイーツに仕上がっています♪

ストロベリームースクリスタルジュレは、程よい酸味が特徴の"女峰"が使用されていて、甘さ控えめの一品です。

程よい甘さで口当たりの良い食感のこの二品は、何個でも食べれちゃいそうです…♡

 

(左)練乳ストロベリーパンナコッタ & (右)ストロベリーティラミス

こちらは先ほどの色鮮やかな二品とは対照的に、白と赤で統一されたスイーツ。

苺スイーツってどうしてこんなに可愛いのでしょう…><♡

"あまおう"が使用された、練乳ストロベリーパンナコッタは、練乳と相まって甘さが特徴的です。

ストロベリーティラミスは、ジューシーな果肉が特徴の"ゆめのか"が使用されています。

濃厚なクリームとジューシーないちごの果汁が口の中に広がり、「ほっぺたが落ちそうになるとはこのことか!」となるフレッシュで奥深い味わいでした♪

 

あまおうとピスタチオのタルトレット

甘さと酸味のバランスと香りが特徴の"あまおう"を使ったタルトレット。

贅沢にいちごが丸々一つのっています。

 

大きく口を開けてパクっとひとくちでいただきました♡

サクサクのタルトレットの香ばしさが、苺の素材の美味しさを引き立てます。

 

ストロベリーレアチーズケーキ

タルト生地の上に、レアチーズとチョコソース、いちごソースにいちごのジュレソースと贅沢な5層になっているチーズケーキ。

甘党にはたまらない組み合わせです♪

 

▼メニュー例

ストロベリーショートケーキ/あまおうとピスタチオのタルトレット/ストロベリーミルフィーユ/柚子とストロベリーのチョコレートムース/ストロベリーレアチーズケーキ/ストロベリームースクリスタルジュレ/練乳ストロベリーパンナコッタ/ストロベリーティラミス

 

セイボリー

いくらとブリニ

セイボリーには、口の中ではじけるいくらの食感がたまらない"いくらとブリニ"が登場。

より新鮮な状態で食べられるように、テーブルごとに個別で提供していただけます。

 

ビジュアルも高級感があり、みずみずしいいくらがより食欲を掻き立てます…♡

 

テット・ド・モアンヌチーズ

花びらのように美しく盛り付けられたテット・ド・モアンヌチーズ。

甘いスイーツの合間に、塩味のあるチーズは最高です♪

香りが特徴的で大人な味わいでした。

 

ドライフルーツブレッド

ドライフルーツブレッドと一緒に食べるのがおすすめです♡

 

ストロベリースコーンとクロテッドクリームとヒルファーム サマーベリージャム

もちろんスコーンも用意されていました♪

ベリージャムはスイーツとはまた違ったいちごの美味しさを感じることができます。

 

ドリンク

今回のブッフェには、コーヒー&紅茶のドリンクが付いています。

私はカプチーノと紅茶をいただきました♡

 

コーヒー/カフェラテ/カプチーノ/エスプレッソ/カフェマッキャート/紅茶(TWG Tea)

お好きなものを何度でも注文可能。(制限時間あり)

 

まとめ

いかがでしたか…?

どれから食べようか迷うのもスイーツブッフェの楽しみのひとつ♡

思わず「もうひとつ」と手を伸ばしたくなるような、食感や見た目にもこだわったスイーツたちをご堪能ください。

どうやらかなりの人気なので、気になる方はお早めに予約してみてくださいね!

 

「ストロベリーアディクションスイーツブッフェ」概要

期間:2024年12月9日(月)~ 2025年2月27日(木)月曜日~木曜日限定(祝日を除く)
15:00~16:30、15:15~16:45、15:30~17:00のいずれか90分制
料金:大人5,900円 ※コーヒー・紅茶付、税込・サービス料別
対象店舗:3-60(スリーシクスティ)20F

公式サイト

インターコンチネンタルホテル大阪
大阪市北区大深町3-60 グランフロント大阪北館タワーC
JR「大阪駅」徒歩5分、阪急・阪神「梅田駅」徒歩5分
06-6374-5700
公式HP

-グルメ, スイーツ・カフェ, ホテル, 食べ放題・ブッフェ

Translate »

Copyright© 大阪キタじゃーなる , 2025 All Rights Reserved.