大阪梅田歯科《全国年間15万人以上が来院!》

【新商品】春限定「Someiyoshino」

求人募集の動画作成をいたします♡

イベント・催事 百貨店

会場でもおうちでも餃子を楽しむ6日間「おうちで“焼き活”阪神の餃子マーケット」が阪神梅田本店にて開催!【3/23~3/28】

更新日:

会場でもおうちでも餃子を楽しむ6日間「おうちで“焼き活”阪神の餃子マーケット」開催!

阪神梅田本店 1階食祭テラスにて2022年3月23日から3月28日に、おうちでも餃子を楽しむ6日間「おうちで“焼き活”阪神の餃子マーケット」を開催します。

 

おうち時間の増加、餃子専門店の進化…巷でますます盛り上がる餃子ブームの最前線をご紹介!

おうち時間の増加、餃子専門店の進化…巷でますます盛り上がる餃子ブーム。

専門店の味をおうちで楽しむ餃子ラバーも増えているのではないでしょうか。

餃子の魅力をご紹介するスーパープレゼンターに餃子専門ブログ「東京餃子通信」編集長の塚田亮一さんを迎えて。

会場には“おうちで焼き活”したくなる冷凍生餃子と、イートインが楽しめる8つの餃子店がラインアップ。

お供にうれしいクラフトビールスタンドも登場します。

 

会場で!おうちで!イマドキ餃子を食べ比べ

今や国民食と言っても過言ではない餃子。

昨今の冷凍技術の進化に伴って、全国各地の餃子が自宅で手軽に楽しめるようになりました。

餡に使う食材や切り方、味付け、皮の厚さなどで餃子の印象はガラッと変わります。

会場で餃子を食べ比べて好みの餃子を見つけたら、おうち餃子にぜひトライしてみてください。

 

餃子専門ブログ「東京餃子通信」編集長 塚田亮一さん

「餃子は完全食」をスローガンに掲げ、これまで食べ歩いた餃子店は1000店以上。

おいしい餃子を求めて日本各地さらには世界を駆け回っている。

餃子情報をほぼ毎日!?更新し続けるブログが評判。

全国の餃子店や手作り餃子を研究する餃子評論家としてTV・ラジオなどで幅広く活躍中。

 

福岡「博多餃子舎603」明太チーズ餃子
イートイン(5個)550円/冷凍生餃子(15個)1,001円

厚チーズと明太子のほど良い辛さ…お供はビールかワインか焼酎か?ついついお酒が進みそう。

職人が一つひとつ手包みする餃子は4~5㎝のひと口サイズ。

火が通りやすいので手軽に焼けて、パリっと食感がやみつきに。

●塚田さんのREPORT!

「濃厚チーズとピリ辛明太子でお酒のお供に最高!揚げ餃子にしたらめちゃくちゃ美味かったです。」

 

大阪「泡ギョーザ ファンホリック」泡で食べる肉餃子
イートイン(5個)660円/冷凍生餃子(30個)1,296円、泡のタレ(50ml)540円

焼きたて餃子のパリっと感を失わずに食べることはできないか?そんな思いから誕生した泡ギョーザ。

泡タレ、粉ラー油を餃子にのせていただきます。

赤ワインと好相性!ゴルゴンゾーラパウダーをかける肉餃子も。

●塚田さんのREPORT!

「新感覚!泡のタレをまとった濃厚な風味。」

 

大阪「大阪餃子MARUKAMI」
しそ餃子 イートイン(5個)612円/冷凍生餃子(30個)3,501円

キャベツ、玉ねぎ、ニラ。野菜の具材を中心としたヘルシーなしそ餃子は、まさに塚田亮一さんが語る“餃子は完全食”に匹敵!

食べた瞬間、野菜の甘みを感じつつ味わいはしっかり。

●塚田さんのREPORT!

「爽やかなしその香りが口の中に一気に広がる!」

 

京都「ぎょうざ処 亮昌」亮昌ぎょうざ
イートイン(12個)880円/冷凍生餃子(10個)864円

中華調味料を使わず、かつおだしをベースに京都「山利」の味噌を加えて。

にんにくの風味が気にならず、京料理を思わせる上品な味わい。

●塚田さんのREPORT!

「京都伝統の味が包み込まれた、まさに和の餃子です。」

 

静岡「うまいもん空海」
遠州浜松餃子 イートイン(5個)550円/冷凍生餃子(20個)1,620円

手ごね、手切りにこだわり、野菜たっぷりの浜松餃子。

甘みがあり柔らかい銘柄豚“とこ豚”と、食感の良い野菜のハーモニー。

味付け餃子になっているのでまずはそのままで!

●塚田さんのREPORT!

「シャキシャキ!野菜の食感と甘みが楽しめます。」

 

東京「餃子の花は咲く」
腸活オートミール餃子 イートイン(5個)561円/冷凍生餃子(15個)1,001円

新感覚のネーミングに注目!発酵野菜と大豆ミートに、オートミールを加えて食物繊維、ビタミン、ミネラルが大幅アップ。

体の内側からキレイに!と言えるのはまさにこの餃子です。

●塚田さんのREPORT!

「発酵野菜の旨味がしっかり。身体に優しい餃子です。」

 

滋賀「近江牛餃子の包王」
牛とんぽう イートイン(5個)825円/冷凍生餃子(10個)1,512円

近江牛を使用し、旧満州地方の手作り餃子をアレンジした餃子は、小籠包のようにジューシーでコクのある味わい。

1個約40gのビッグサイズで、独特のもっちり食感も魅力。

●塚田さんのREPORT!

「ビッグサイズの餃子から溢れる肉汁に驚きます。そのまま食べても美味しいですが、酢コショウで食べるのもおすすめです。」

 

埼玉「餃子の宮 でんでん」小江戸黒豚餃子
イートイン(10個)825円/冷凍生餃子(20個)1,512円

川越市小江戸のブランド豚を使い、埼玉県産小麦粉ハナマンテンの皮で包んだお店の名物。

地元産のサツマイモなどを飼料に黒豚独自の味と甘みを引き出した餃子は、焼餃子、水餃子、鍋餃子もOK!

●塚田さんのREPORT!

「これは万人におすすめできる!生姜が香る王道系の餃子です。」

 

専用皿で“円盤餃子”を楽しもう

円形のフライパンに餃子を花のように美しく並べて焼き上げる円盤餃子がSNSなどで今話題!

そこで、食べ歩きだけでなくおうち餃子も楽しむスーパープレゼンターの塚田さんのアドバイスもいただきながら、今回のイベントに向けて京都清水焼「TOKINOHA」さんと円盤餃子の専用皿を共同開発。これ一枚でおうち餃子がもっと楽しく!もっと映える!

ともに開発に取り組んだ阪神百貨店の料理ナビゲーター眞造がお皿の魅力をご紹介します。

 

「TOKINOHA」円盤餃子専用皿
26cmフライパン用サイズ 7,700円、20cmフライパン用サイズ 4,950円、タレ皿 2,200円

●ナビゲーター眞造のREPORT!

まず注目したのはサイズ。一般的な家庭用フライパン26㎝と20㎝に合うように2種類のサイズで作りました。
また、お皿をフライパンに当ててひっくり返す時に持ちやすく、手が熱くならないよう、お皿の裏を工夫したり、餃子の焼き目が美しく見える色にもこだわりました。
もちろん餃子以外のお料理にも!少し高台にしているので料理写真も映えますよ。
さらに、タレ切れが良くなるように工夫したタレ皿も開発。会場には、円盤餃子におすすめのフライパンもご用意!

 

お供はクラフトビールで決まり

クラフトビールと餃子の専門店がセレクトした国産クラフトビールを常時4種類、樽替わりでラインアップ。

飲み比べセットで餃子とのマリアージュを楽しんで。

さらに、“のんある とろとろの梅酒”や、ジンジャエールなどノンアルコールも充実。

大阪「HARENOHI」
飲み比べセット(2種×180?)1,100円、(4種×180ml)2,100円、プラカップ(330ml、1杯)880円
のんある とろとろの梅酒(ソーダ割330ml、1杯)651円

 

おうち餃子のお供に!瓶のクラフトビールも数量限定でご用意。
ビットブルガードライブ(330ml、1本)601円※ノンアルコール
常陸野ネストビール・ノンエール(330ml、1本)651円

 

おうち餃子をレベルUP!トークライブ&ワークショップ

東京餃子通信編集長 塚田亮一さんが語る餃子最前線トークライブ

◎日時:3月23日(水)午後2時~(約30分)、3月26日(土)午後4時~(約30分)
◎場所:1階 食祭テラス
※参加無料・予約不要

 

東京餃子通信編集長 塚田亮一さん とナビゲーター眞造若葉がおうちで円盤餃子をおいしく焼くコツ教えます。
~今回のために円盤餃子専用皿を作ってしまいました!~

◎日時:3月23日(水)午後4時~(約45分)、3月26日(土)午後2時
◎場所:1階 食祭テラス
※イベントは予告なく中止・変更になる場合がございます。

 

「おうちで“焼き活”阪神の餃子マーケット」

■阪神梅田本店 1階 食祭テラス
■2022年3月23日(水)→ 3月28日(月)
■公式URL:https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/str/20220323.html
■食祭テラス 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/hanshin_1ffoodevent/?hl=ja

-イベント・催事, 百貨店

Translate »

Copyright© 大阪キタじゃーなる , 2025 All Rights Reserved.